
NY-strategy NY Part2
◆154.18-151.32【↓】売り
《売りポイント》[1]153.23 [2]153.33
《利食いポイント》152.17-152.27
※売りサインに転換しています。
※トレンド指数は8時間値レンジ、(16h・24h・32h値)売りとなっています。トレンドの転換は153.73を上抜けると買いに転換します。
※NY時間は売りから参入致します。
2013.5.31_21:33現在
※5月31日ポンド円LONDON-Summary= 欧州株価指数軟調から、ドル買い、円買い
欧州株価指数軟調を背景にドル買い、円買いが進行。ドル円は101.03から100.50、ポンドドルは1.5230から1.5190、ポンド円は153.76から152.70まで下落(16:30)
日経平均先物(ナイトセッション)が再び下落に転じると、ドル円はストップを巻き込み100.29、ポンド円も152.35まで下落幅を拡大(17:30)
中盤以降は152.75を挟んで揉み合いとなっています(21:00現在)
※5月31日指標=
英5月GFK消費者信頼感 -22(予想 -26)
英4月マネーサプライM4 前月比+0.3%、前年比-0.1%(3月 前月比-0.9%、前年比+0.3%)
英4月消費者信用残高 +5億ポンド(予想 +4億ポンド)
英4月住宅証券融資残高 9億ポンド増(予想 5億ポンド増)
英4月住宅ローン承認件数 5万3710件(予想 5万4600件)
[売買結果][本日 279P 5月累計 4078P]
154.04(S)⇒153.94利確10P
153.94(S)⇒153.94利確0P
153.93(S)⇒153.93利確0P
153.76(S)⇒153.52利確24P
154.10(S)⇒153.05利確105P(スイングポジ)
154.22(S)⇒153.05利確117P(スイングポジ)
152.69(S)⇒152.46利確23P
152.82(S)⇒152.82利確0P
(備考)
現在、新規ポジション構築時と保有ポジションの決済に関する方向性をご案内しています。
表記は
[スキャ(基本1~60分)][デイ(基本1~8時間)][スイング(基本1日以上)]等になります。
また、リスクを最小限に抑える事を目的に、保有したポジションが30分を超える場合に全てストップ値を設定して表示をしています。更に逆張りで参入した場合はリスクを考慮して30分を越えなくともストップ値を設定する場合も有ります。ストップ値は保有ポジションの右側に記載されます。